2024.12.21
【変わり湯】ゆず湯♨️
12月21日(土)ゆず湯♨️
あっという間に1年が過ぎ去り、気づけば冬至ですね❄️
冬至は太陽の力がよみがえる日で、この日を境に運が向いてくると言われています🌞
このような大事な日に、ゆず湯に入る理由を知っていますか?
①ゆずは実るまでに長い年月がかかるため、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められている。
②冬至=「湯治」・ゆず=「融通」がきくにかけて、冬至(湯治)にゆず湯に入って息災であれば融通がきいてうまくいくと考えた。
③ゆず湯には血行を促進して体を芯から温める効果があるため、風邪の予防につながる。
こうしたことから、「冬至にゆず湯に入ると風邪を引かずに冬を越せる」と言われています✨
ゆず湯に入ると血行が促進され体を温めてくれますし、乾燥しがちな冬の肌対策にもなります🧏🏻♀💗
寒い冬を越すためにも、ゆず湯が効果的なのです☺️
ぜひ皆様ご来店下さい✨
ⅹ@yurabu001 『🔎湯楽部♨️太田店』
Instagram @onsen_yurabu_ota 『🔎天然温泉湯楽部 太田』
↑イベント情報更新中です↑
ぜひチェックして下さい✨
いいねとフォローお願いします❤️